2002年 8月 27日 (火)
Mozilla の標準モードでは GeoCities のサーバ上に置いた外部 CSS ファイルを読み込めないなんて,ついさっき Mozilla を使ってこの日記を見るまで全然気がつかなかったぞ。それにこの異常に気づいたもののしばらくは原因を掴めず…… あれこれ検索してようやく “もじら組”による記事 にたどり着いた次第。
どうやらこれは GeoCities のサーバの設定に問題があるようだが,件の記事からリンクしている 掲示板(Bugzilla-jp)の情報 によれば,GeoCities 側は判で押したような何ともマヌケな対応しかしていない模様だ。僕には本家としての DTI のウェブ・スペースがあるからそこに外部 CSS ファイルを置いて読み込ませることで対処できるけど,GeoCities 内のリソースだけで(特に HTML 4.01 Strict や XHTML で)ウェブ頁を作ろうとしている人は CSS を使うなってことなのか?
ほかにも僕の知るところでは,.htaccess ファイルや外部 JavaScript(.js) ファイルも(CeoCities のサーバには)置けないようだし(特に前者は上記 CSS 問題の回避策として有用なのに),おかしな仕様だ。セキュリティ対策としての仕様なら,上記のようなファイルをユーザがサーバに蔵置するといかなる問題が発生し,それに対して GeoCities が適切に対処することがどれほど困難かを合理的に説明できなければ,ユーザに不便を押しつけておいての単なる怠惰だろう。
こんなところにも,多数の顧客を抱える企業の積極的な情報公開・開示が望まれる所以がある。
見たもの・聴いたもの
- ボロディン: 交響曲第2番 / 交響曲第3番“未完成” / イゴーリ公 - 序曲,ダッタン人の踊りと合唱 《 Borodin: Simfoniia No.2 / Simfoniia No.3 / Kniaz Igor - Uvertiura & Polovtsikaia Pliaska s Khorom 》 ― Le Chœur des Jeunes, Le Chœur des Radio Lausanne, L'Orchestre de la Suisse Romande, Ansermet (CD: King Record/252E 1106)
- Star Trek: ディープ・スペース・ナイン ―第26話:エレージアン星人 (フジテレビ, 26日 27:23~28:17 <録画>)
この記事へのコメントはまだありません
※ 現在コメントは受け付けていません。
トラックバックの送信
- あなたのブログがトラックバック機能を備えている場合は記事作成画面等から上記 URL に Ping を送信してください。
- 手動でトラックバックする場合は下記のフォームからあなたのブログおよびその記事に関する情報を送信してください。手動送信時には別のウィンドウが開きます。元のウィンドウ(記事表示画面)をリロードしてトラックバックが反映されていれば処理がなされています。別に開いたウィンドウは送信処理後は閉じても構いません。