2007年 2月 16日 (金)
午前中に打合せが一件。午後は,来年度の時間割関連作業が大詰めを迎えており,その作業に追われる。
見たもの・聴いたもの
- And Then the Clouds ― Grey Area (CD: Waveform/WAV 05103-2)
- The Campfire Headphase ― Boards of Canada (CD: Beat Records: Warp/BRC-139)
- The Piano ― Michael Nyman (CD: Virgin Records/0777 7 88274 2 9)
- モンク: ブック・オヴ・デイズ 《 Monk: Book of Days 》 ― Monk (vo), Vocal Ensemble, et al. (CD: ECM Records/ECM 1399)
- Lang ― Aus (CD: Preco Records/PRECO 002)
- The Mix ― Kraftwerk (CD: Toshiba EMI/TOCP-6804)
- YouTube革命 - テレビ業界を震撼させる「動画共有」ビジネスのゆくえ ― 神田敏晶 (ソフトバンク,2006年: ISBN4-7973-3903-9)
新書(しかも今日日の軽めの新書)というフォーマットゆえか内容がやや浅いものの,時に正鵠を射るような記述もあって面白かった。
- 探偵!ナイトスクープ ―沖縄海底に眠る謎のお地蔵さん▽20年前の幻の焼き飯▽主婦の㊙思い出の品 (ABCテレビ, 23:17~24:12)
この記事に付されたタグ
この記事へのコメントはまだありません
※ 現在コメントは受け付けていません。