2007年 7月 2日 (月)
毎度お馴染み “どうぶつの森” ネタ。サソリとピラルクをそれぞれ初めて捕まえた。
昨日,食事中も含めて何度か私の携帯端末に不在着信があってかけ直してみると ウィルコム・プラザ梅田 だった。しかし,電話からは混み合っているのでかけ直せとの自動音声が流れてオシマイ。これは最悪。どうせならつながらないほうがマシだ。要するに,私の発信はつながることはつながるのだから,通話料が生じる(得られる情報は何もないのに)。結果的にそれはウィルコムに支払われるのであって,まったくイイ商売である。
で,今日午後にようやくつながったところ,先方の用件は,今さらながら修理端末を初期化していいかの確認だと(すでにしてあるはずの書類上の承諾とは別に)。とにかくウィルコムにしろシャープにしろ,修理システムについての考え方とか動きが鈍すぎて呆れる。
見たもの・聴いたもの
- World Tour 1980 ― Yellow Magic Orchestra (CD: Alfa Music/ALCA-5065, 66)
- Re: Through Friendly Waters ― Kettel (CD: Ultra-Vybe: Timothyreally/TIMO-0005)
- All the Darkness has Gone to Details ― Ultre (CD: Audiobulb Records/AB 013)
- High Times - Singles 1992-2006 ― Jamiroquai (CD: Sony BMG: Epic/88697 01996 2)
- 世界まる見え!テレビ特捜部 ―超インパクトド迫力の㊙瞬間SP▽17人家族が驚き出産▽笑顔で8億円を大泥棒 vs 主婦が若返り (読売テレビ, 19:00~20:54)
この記事に付されたタグ
この記事へのコメントはまだありません
※ 現在コメントは受け付けていません。
トラックバックの送信
- あなたのブログがトラックバック機能を備えている場合は記事作成画面等から上記 URL に Ping を送信してください。
- 手動でトラックバックする場合は下記のフォームからあなたのブログおよびその記事に関する情報を送信してください。手動送信時には別のウィンドウが開きます。元のウィンドウ(記事表示画面)をリロードしてトラックバックが反映されていれば処理がなされています。別に開いたウィンドウは送信処理後は閉じても構いません。