2007年 7月 7日 (土)
![[es] の青耳SIM](/image/i2007/070707-Esreturn.jpg)
修理に出していた [es] が戻ってきた。昨日連絡をもらっていたが,ついでがあった今日引き取りに。案の定 W-SIM は交換。ただし従前使っていた RX410IN は生産終了のため後継の RX420IN(いわゆる青耳)になっていた(写真)。
初期化は承知の上だが,ご丁寧にも 「リストア(バックアップから復元)すると症状が再発するかも」 との注意つき。当方が動作保証のないソフト等でカスタマイズしているからだろうけど,ずいぶん神経質だなと思うが……。まあ顧客にはそういうのにも難癖をつける輩がいるから,わからないでもない。なお,修理直前の状態にリストアしたが大丈夫だったことは言うまでもない。
見たもの・聴いたもの
- 渡辺篤史の建もの探訪 ―路面電車と暮らす・絵画教室のある家 (ABCテレビ, 9:30~9:55)
- Re: Through Friendly Waters ― Kettel (CD: Ultra-Vybe: Timothyreally/TIMO-0005)
- Kroungrine ― Bola (CD: Beat Records: Skam/BRSK022)
この記事に付されたタグ
この記事へのコメントはまだありません
※ 現在コメントは受け付けていません。
この記事へのトラックバック
- Ad [es] が来た! - M4 (メディア批評日記) : 2007年 11月 7日 (水) Advanced/W-ZERO3 [es] が届く。配達時刻を 14:00†16:00...
トラックバックの送信
- あなたのブログがトラックバック機能を備えている場合は記事作成画面等から上記 URL に Ping を送信してください。
- 手動でトラックバックする場合は下記のフォームからあなたのブログおよびその記事に関する情報を送信してください。手動送信時には別のウィンドウが開きます。元のウィンドウ(記事表示画面)をリロードしてトラックバックが反映されていれば処理がなされています。別に開いたウィンドウは送信処理後は閉じても構いません。