2007年 9月 15日 (土)
成績表配布の日。例によって例のごとく,朝から夕方まで 4学年分の成績表を学年とゼミごとに分けて学生一人ひとりに配布。
以前この日記で書いたように 今般私は自身の担当授業において大量の落第者を出したのだが,受講生にあっては今日に限り異議申立て(正確には「確認願い」というが)の機会が与えられる。この正式な手続とは別に,早速何人かは成績表配布の合間を縫って個別に成績の根拠を尋ねに来たりしていた。そうしたことから上記手続についても相当数の申立てがあるのかと思っていたが,帰り際に事務方に訊いてみたところでは十数~20名程度ではないかとのことである。思ったよりも多くないというのが正直な感じだ。この私に文句をつけても無駄だと端から諦めている輩もいるのだろう(笑)。
見たもの・聴いたもの
- The New Millennium ― Holger Czukay (+ U-She) (CD: Captain Trip : Fünfundvierzig / 132)
- Whisper Me Wishes ― Kettel (CD: Clone Records/Dub Recordings / DUBCD014)
- My Dogan ― Kettel (CD: Sending Orbs / SO 006)
- White Nights ― Vladimir Shafranov (CD: Atelier Sawano / AS 001)
- Movies ― Holger Czukay (CD: P-Vine Records : SPV / PCD-22287)
- Der Kleine Korg und das Echo ― Der Dritte Raum (CD: Resopal-Schallware / RSP 031 CD)
- Voile ― Jello (CD: Peacefrog / 6 89781 20162 4)
- Kroungrine ― Bola (CD: Beat Records: Skam / BRSK022)
- High Times - Singles 1992-2006 ― Jamiroquai (CD: Sony BMG: Epic / 88697 01996 2)
- Rescue / Rydeen 79/07 ― HASYMO / Yellow Magic Orchestra (CD: Avex: Commmons / RZCM-45642)
この記事へのコメントはまだありません
※ 現在コメントは受け付けていません。
トラックバックの送信
- あなたのブログがトラックバック機能を備えている場合は記事作成画面等から上記 URL に Ping を送信してください。
- 手動でトラックバックする場合は下記のフォームからあなたのブログおよびその記事に関する情報を送信してください。手動送信時には別のウィンドウが開きます。元のウィンドウ(記事表示画面)をリロードしてトラックバックが反映されていれば処理がなされています。別に開いたウィンドウは送信処理後は閉じても構いません。