2007年 12月 30日 (日)
見たもの・聴いたもの
- たかじんドクターズ・そこまで病んで委員会 ―医師が“健康を大改造”SP▽オーダの泉…悩むな薄毛&肥満▽ウソ医療キケン患者 (読売テレビ, 13:30~15:00)
- Téo & Téa ― Jean Michel Jarre (CD: Warner: Aero Productions / 2564-69976-8)
- Plans Drawn in Pencil ― Isan (CD: Morr Music / MM 068)
- Rescue / Rydeen 79/07 ― HASYMO / Yellow Magic Orchestra (CD: Avex: Commmons / RZCM-45642)
- Cult Copy ― Aardvarck (CD+DVD: Rush Hour / RH 103 CD)
- My Dogan ― Kettel (CD: Sending Orbs / SO 006)
- Re: Through Friendly Waters ― Kettel (CD: Ultra-Vybe: Timothyreally / TIMO-0005)
- Google との闘い - 文化の多様性を守るために 《 Quand Google défie l'Europe : Plaidoyer pour un sursant 》 ― Jean-Noël Jeanneney (佐々木勉:訳) (岩波書店: ISBN978-4-00-022617-2)
“我田引水” の感がなくもないが面白い内容。
「公共ドメインに流出している」
(8頁)などの少々こなれない訳も気にはなるけれど。
この記事へのコメントはまだありません
※ 現在コメントは受け付けていません。
トラックバックの送信
- あなたのブログがトラックバック機能を備えている場合は記事作成画面等から上記 URL に Ping を送信してください。
- 手動でトラックバックする場合は下記のフォームからあなたのブログおよびその記事に関する情報を送信してください。手動送信時には別のウィンドウが開きます。元のウィンドウ(記事表示画面)をリロードしてトラックバックが反映されていれば処理がなされています。別に開いたウィンドウは送信処理後は閉じても構いません。