2007年 12月 31日 (月)
今朝の大阪の寒かったこと。おまけに風も強い。晴天なのが幸いだが,ほかでは雪や風の影響で交通に支障があるようだし。
見たもの・聴いたもの
- ついていったらこうなった~2007・年末報告会 ―悪徳手相キャッチ商法に潜入…緊迫の現場に良純仰天▽地デジ詐欺に架空請求サギの悪徳手口を公開 (関西テレビ, 8:00~9:55)
- ストラヴィンスキー: 春の祭典 / スクリャービン: 法悦の詩 《 Stravinsky: Le Sacre du Printemps / Skriabin: Poema Ekstaza 》 ― Simfonicheskii Orkestr Mariinskogo Teatra, Gergiev (CD: Universal: Philips / UCCP-1035)
- Der Kleine Korg und das Echo ― Der Dritte Raum (CD: Resopal-Schallware / RSP 031 CD)
- Téo & Téa ― Jean Michel Jarre (CD: Warner: Aero Productions / 2564-69976-8)
- 探偵!ナイトスクープ VS クイズ!紳助くん ~2007大晦日最終決戦!! ―中国パンダ調教の旅 VS 超大食いの赤ちゃん▽巨大カジキと死闘!! VS 世界で最も痛いトゲ▽ママチャリ耐久レース VS 流れ橋の板は何枚!?▽炎の命がけ大道芸 VS 地中9メートル井戸掘り作戦 (ABCテレビ, 12:00~15:25)
- 第58回紅白歌合戦 (NHK総合, 19:20~23:45 <21:25~21:30 中断>)
3番目に出てきた鳥羽一郎,前座扱いでそうかといって一番手でもない適当な順番,たいしたことのない舞台セット,そう立派でもない大漁旗,そして学芸会のようなコスチューム……彼が唄い終えた直後に一瞬見せた,苦虫を噛みつぶしたような表情が,今年の紅白の何かを物語っているように思えたのは私だけか。
この記事に付されたタグ
- Contemporary Classical [242]
- Techno/Electronica [1223]
- テレビ [958]
- バラエティ [737]
- 歌謡 [57]
- 音楽 [1520]
この記事へのコメントはまだありません
※ 現在コメントは受け付けていません。
トラックバックの送信
- あなたのブログがトラックバック機能を備えている場合は記事作成画面等から上記 URL に Ping を送信してください。
- 手動でトラックバックする場合は下記のフォームからあなたのブログおよびその記事に関する情報を送信してください。手動送信時には別のウィンドウが開きます。元のウィンドウ(記事表示画面)をリロードしてトラックバックが反映されていれば処理がなされています。別に開いたウィンドウは送信処理後は閉じても構いません。