2008年 6月 8日 (日)
一夜明けて大阪へ。その足で大阪工大に向かい,ラグビー部のバーベキュー・パーティに参加。今日の大阪は天気が崩れるのではないかと心配されたが好天。東京から直接向かったせいもあってか,その好天の大阪が余計に暑く感じられる。選手の父兄らも大勢参加していかにも楽しそうな集まりだった。
ここ数日の懸案だったヘッドフォンだが,やはり オーディオテクニカ ATH-CK5 を代用とするには限界を感じざるを得ず,結局今般の東京出張の前に新しいものを購入した。いくつかのレビューや店頭での試聴をもとに決めたのは,ゼンハイザー CX500。力強く,それでいながらクリアな低音が気に入った。3000円ほど安い一つ下のモデル CX400 と迷ったが,試聴してみて価格の差に納得。一つひとつの音の粒の際立ちが違う。
見たもの・聴いたもの
- Téo & Téa ― Jean Michel Jarre (CD: Warner: Aero Productions / 2564-69976-8)
- Cult Copy ― Aardvarck (CD+DVD: Rush Hour / RH 103 CD)
- Automata ― Artificial Life Preserver (Online: Psymbolic Sounds / 4438c1cfa351b6ec45fc86a3c7b501a3)
- Save·the·Future ―フィナーレはエコうた (NHK総合, 21:00~23:00)
- 映像 '08 ―沈黙の棲家 -千里ニュータウン・再生の陰で (毎日放送, 24:40~25:40)
この記事に付されたタグ
この記事へのコメントはまだありません
※ 現在コメントは受け付けていません。
トラックバックの送信
- あなたのブログがトラックバック機能を備えている場合は記事作成画面等から上記 URL に Ping を送信してください。
- 手動でトラックバックする場合は下記のフォームからあなたのブログおよびその記事に関する情報を送信してください。手動送信時には別のウィンドウが開きます。元のウィンドウ(記事表示画面)をリロードしてトラックバックが反映されていれば処理がなされています。別に開いたウィンドウは送信処理後は閉じても構いません。