2008年 10月 16日 (木)
昨夜からサイトへのアクセスが急増しているので何かあったなと思っていたが,ブブカスペシャル7事件 の上告審判決が出て,掲示板や検索結果から訪れる人がいるらしい。“ブブカスペシャル” の Yahoo! Japan の検索結果 ではなんとウチのサイトに載せた上記第一審判決文がトップに出る。アクセスが急増するのも当たり前か。
ビジネス・ニュース・クリップ
- 日経産業 4面: USEN 「GyaO」を分社化 - 前期、539億円の最終赤字に
- 日経産業 9面: アップル、新型ノートPC発表 幹部ら、完成度アピール - 消費低迷に危機感
- 日経産業 6面: NTT、知財訴訟で米大などと和解 陪審審理などリスク懸念 - 海外事業の拡大急ぐ
- 日経産業 5面: ミニコンポ カセットテープも再生 - ビクター、USB端子搭載
- 日経産業 17面: eラーニング SNS併用で効果高く - ネットラーニング 受講中に情報交換 〈eラーニング伸び鈍化 - 今年度、マイナス成長も 研修需要の獲得カギ〉
見たもの・聴いたもの
- The Catch & Spring Summer Autumn Winter ― I am Robot and Proud (CD: Darla Records / DRL181)
- Synchronicity ― The Police (CD: A&M / D25Y3282)
- リゲティ: ピアノのための練習曲第1巻 / ピアノのための練習曲第2巻 / ムジカ・リチェルカータ / ピアノのための練習曲第3巻 《 Ligeti: Études pour Piano (Premier Livre) / Études pour Piano (Deuxième Livre) / Musica Ricercata / Études pour Piano (Troisième Livre) 》 ― Aimard (p) (CD: Sony Classical / SRCR 2130)
- ブライヤーズ: イエスの血は決して私を見捨てたことはない 《 Bryars: Jesus' Blood Never Failed Me Yet (1993) 》 ― Waits (vo), Orchestra & Chorus, Riesman (CD: Point Music / 438 823-2)
- ビーバップ!ハイヒール ―大渋滞はなぜ起こる・必見VTR▽渋滞脱出裏技公開▽男を恨む女 (ABCテレビ, 23:17~24:17)
この記事に付されたタグ
- Contemporary Classical [242]
- Rock [197]
- Techno/Electronica [1223]
- ウェブ [134]
- ゼミ [162]
- 授業 [361]
- 音楽 [1520]
この記事へのコメントはまだありません
※ 現在コメントは受け付けていません。
トラックバックの送信
- あなたのブログがトラックバック機能を備えている場合は記事作成画面等から上記 URL に Ping を送信してください。
- 手動でトラックバックする場合は下記のフォームからあなたのブログおよびその記事に関する情報を送信してください。手動送信時には別のウィンドウが開きます。元のウィンドウ(記事表示画面)をリロードしてトラックバックが反映されていれば処理がなされています。別に開いたウィンドウは送信処理後は閉じても構いません。