2008年 11月 7日 (金)
こちらが問いかけてもウンともスンとも言わず,彼らはただ時が過ぎるのを待つだけ……一昨日放送の “久米宏のテレビってヤツは!?” でも福岡政行氏が似たようなことを言っていたけど,本当にそういう授業はやっているこっちが苦痛なんだよ! それに最も当てはまるのが月曜昼の大学院の授業,そしてそれに次ぐのが今日の授業。どちらも本務校のであるっていうのが情けないが。
ビジネス・ニュース・クリップ
- 日経 MJ 4面: 仮想空間でのアニメなど加工 実証実験で問題点探る - メタバース協会、来年度 「サイバー特区」参加 普及へ業界ルールに反映
- 日経 MJ 5面: サンデー・マガジン キャラ商品を投入 - セブンイレブン
- 日経 MJ 7面: 携帯サイト「en高校生」 EMA、健全認定取り消し
事業譲渡が理由のこと。
- 日経産業 7面: TDR、常設「サーカス」で新趣向 観劇でつくる新たな感激 - キャラクターとは一線 「シルク」の名で「舞ぅ浜」PR
- 日経産業 3面: KDDI系通信会社 WiMAX月4300円以上 - ネット接続事業で見通し
- 日経産業 6面: イー・モバイル 送信速度最大3.6倍に - データ通信、新機種で対応
- 日経 MJ 9面: アミューズ 映画館運営から撤退 - シネカノンに株式売却
- 日経産業 20面: ヤフー提携、一転破談 グーグル成長戦略に「壁」 - 司法省と闘争回避 景気減速、本業固め
- 日経産業 4面: iPhone用音楽ゲーム発売 ユードー、Wiiと同一
- 日経産業 3面: エルピーダ正念場 営業赤字400億円 [4-9月] - DRAM厳冬、株価も急落
- 日経産業 3面: 次世代携帯規格「LTE」 中国企業の技術採用 - ソフトバンク
見たもの・聴いたもの
- Do it Tomorrow ― Akwaaba (Online: Digital Tunes: Akwaaba Digital / AD001)
- BCD-2 ― Basic Channel (CD: Indigo: Basic Channel / BCD-2)
- Problem/Solving ― KiloWatts (Online: Psymbolic Sounds: Artificial Music Machine / AMM0006-2)
- Fragmentorchestra ― Fragmentorchestra (Online: Digital Tunes: Schema Records / 8018344113326)
- Cruising with Ruben & the Jets ― Frank Zappa & The Mothers of Invention (CD: Rykodisc / RCD 10063)
- 金曜ロードショー: インビジブル 《 Hollow Man 》 (関西テレビ, 21:00~22:54)
これ,何回か見たのについ見ちゃうんだよな。
- 探偵!ナイトスクープ ―テレサ・テンを歌った天才少女▽南へ行くと体重が減る女▽奇跡の自転車乗り (ABCテレビ, 23:17~24:12)
この記事に付されたタグ
この記事へのコメントはまだありません
※ 現在コメントは受け付けていません。
トラックバックの送信
- あなたのブログがトラックバック機能を備えている場合は記事作成画面等から上記 URL に Ping を送信してください。
- 手動でトラックバックする場合は下記のフォームからあなたのブログおよびその記事に関する情報を送信してください。手動送信時には別のウィンドウが開きます。元のウィンドウ(記事表示画面)をリロードしてトラックバックが反映されていれば処理がなされています。別に開いたウィンドウは送信処理後は閉じても構いません。