2009年 1月 4日 (日)
飛鳥Ⅱ “年末年始グアム・サイパン・クルーズ” 最終日。予定では14時頃から順次下船ということだったが,やや早めに始まったようだった。もっとも我々が降りたのは,15時台後半。横浜港のターミナルで入国手続等を済ませ,比較的スムーズに桜木町行きのシャトルバスに乗れた。
もともと余裕を持って帰りの新幹線を予約していたが,予定より早く下船できたので桜木町で切符の振替をする。18:06 新横浜発 のぞみ 137号 にしたのだが,いざ新横浜に着いてみると5分以上の遅延。駅のアナウンスによれば,混雑のため上り列車が遅れたゆえらしい。結局14分遅れで新横浜を発車,新大阪着は4分ほど遅れた。
夢の世界が終わり,現実へと戻ってきた。幸い私の仕事始めは7日だが,それまでにアタマを切り替えないとな。
今回のクルーズはほぼ満員で運行されていたとのことで,案の定食事は相席が多かった。最初のほうで相席を拒否すればその後も二人席に通されたのかもしれないが,新婚カップルというわけでもなし,むしろ相席は歓迎とばかりに毎回食事に臨んだ。
もともと乗客の年齢層は高いゆえ,同席した中ではたいていは我々が一番の若輩。人生の経験はもちろん,クルーズ,とりわけ飛鳥Ⅱの経験も豊富な人が多く,とにかくいろいろと勉強になったし,何より普段であればまず出逢うことがないであろう人々と出逢えたことが楽しかった。
特に印象に残っているのは,60歳を過ぎての再婚どうしの新婚ご夫婦。しかしご両人とも非常にアクティブで,とても「老いらくの恋」などという表現が似つかわしくない,見た目にも若々しいご夫婦だった。私もああいうふうに年齢を重ねたいものだと憧れる。
せっかくなのでまた写真を載せておこう。上は正月飾りが施されたメイン・デッキのアスカ・プラザ。下はウェルカム・パーティー当日の正装姿。
この記事へのコメント [2件]
※ 新しいものが下に表示されます。 現在コメントは受け付けていません。
トラックバックの送信
- あなたのブログがトラックバック機能を備えている場合は記事作成画面等から上記 URL に Ping を送信してください。
- 手動でトラックバックする場合は下記のフォームからあなたのブログおよびその記事に関する情報を送信してください。手動送信時には別のウィンドウが開きます。元のウィンドウ(記事表示画面)をリロードしてトラックバックが反映されていれば処理がなされています。別に開いたウィンドウは送信処理後は閉じても構いません。
いや〜、セレブな旅ですね!暖かい年越しが羨ましいです。
タキシード、お持ちなんですか?!紫の蝶ネクタイが光ってますね。 でも見慣れないのでどうしてもコスプレっぽく感じてしまいますが...
ミハラさん,コメントありがとうございます。
タキシードは,エイヤっと勢いで作ってしまいました(パターン・オーダーで,バーゲンってのもありましたし)。今回フォーマルのドレス・コードは2回あったのですが,まだ元を取るには何回か着ないといけませんね(笑)。
しかし「コスプレ」ですか……。確かに,最近は普段の仕事でもほとんどスーツも着なくなりましたから。そういうガラではなくなっているかもしれませんね。