2009年 1月 9日 (金)
本務校である大阪工大の金曜日の授業は今日でおしまい。予定どおり,試験を行う。
ビジネス・ニュース・クリップ
- 日経産業 1面: [新製品物語] ソニー ポケットに入るPC - バイオ、低価格機とは一線
7面にも記事。ほしい……。
- 日経産業 3面: IT巨人「家電」版図拡大 CES 2009 開幕、戦略発表 - [シスコは配信技術/MSは新OS/ヤフー「TV向け情報」規格] 基盤ソフト核に/冬本番に攻め持続
- 日経産業 4面: ネットテレビ サイトもチャンネル感覚 - クイックサンなど開発 リモコンで簡単 高齢者取り込み 〈インフラ整備進む メーカー各社、対応急ぐ〉
- 日経産業 5面: SDとメモリースティック 記憶容量、共に2テラ - 推進2団体 上位規格概要
- 日経産業 11面: [テクノトレンド] 「USB 3.0」規格登場 - 転送速度8倍以上 来年にも本格普及
- 日経 MJ 7面: アウトレット品専門サイト ヨドバシカメラが開設
- 日経産業 4面: スク・エニ 海外ソフト強化 - 仏大手と独占販売契約
- 日経 MJ 7面: 九十九電機の事業譲り受け ヤマダ、パソコン分野強化 - 競争力向上へアキバ流吸収
- 日経 MJ 4面: [石鍋仁美のマーケティングの「非・常識」] 「らき☆すた」神社が聖地になったワケ 地元若手、ファンと交流
見たもの・聴いたもの
- Téo & Téa ― Jean Michel Jarre (CD: Warner: Aero Productions / 2564-69976-8)
- Imaginary Diseases ― Frank Zappa (CD: Zappa Records / ZR 20051)
- Jazz Vibes : Lounge Selection ― V.A. (Online: Digital Tunes: Mettle Music / MMDDALBUM4A, 4B)
- Long Live Rock 'n' Roll ― Rainbow (CD: Polydor / 547 363-2)
- Disturbing the Peace ― Alcatrazz (CD: Toshiba EMI: Capitol / TOCP-6853)
- 探偵!ナイトスクープ ―自転車立ちこぎで琵琶湖一周▽ヤギの足は臭い!?▽32年前の反則を謝りたい (ABCテレビ, 23:17~24:12)
- ノブナガ ―元自衛官が語る海上自衛隊の実態とは? (毎日放送, 25:10~26:10)
この記事に付されたタグ
この記事へのコメント [2件]
※ 新しいものが下に表示されます。 現在コメントは受け付けていません。
トラックバックの送信
- あなたのブログがトラックバック機能を備えている場合は記事作成画面等から上記 URL に Ping を送信してください。
- 手動でトラックバックする場合は下記のフォームからあなたのブログおよびその記事に関する情報を送信してください。手動送信時には別のウィンドウが開きます。元のウィンドウ(記事表示画面)をリロードしてトラックバックが反映されていれば処理がなされています。別に開いたウィンドウは送信処理後は閉じても構いません。
探偵ナイトスクープ、見られたんですね! この立ちこぎで琵琶湖一周したの、友人なんですよ。 いろいろ裏話聞きました。ちゃんとガチンコで走ったそうです。
見てました。仕事しながらでしたけど。ちゃんと走ってるんですね。
“ナイトスクープ”は地元関西の番組だけあって,こちらでは実際に知り合いが出てきたり,撮影の際の話が聞けたりでより楽しいでしょうね。僕も何かネタ(依頼)を出してみようかな?