2009年 1月 19日 (月)
今日はまた一つ学部の授業で試験を行う。今回の試験はあえて論述を廃し,短答式(○×)と記述式(2~3行での用語説明)のみにしてみたら,意外と早く切り上げて途中で退出する者が多かった。他方,短答式が20問というのは結構難しかったようで,さすがに全問正解している者は(サッと答案を見た限りでは)いないようだ。
サイトの更新情報
ビジネス・ニュース・クリップ
- 日経 MJ 9面: デジタル家電 販売額0.7%増 台数増も価格下落加速 - 08年BCN調べ 09年 5%減の見通し 〈薄型テレビ 8.3%↗ 年末に急減速/レコーダー 20.3%↗ BD対応が急伸/パソコン 6.1%↘ 「低価格」普及し単価15%超下落/デジカメ 7.5%↘ コンパクト低迷「一眼」も値崩れ〉
- 日経産業 4面: SNSを活用、新人発掘 - マイスペース SMAと組む 音楽・お笑いなど選考
- 日経 MJ 11面: 星光堂、「CD店頼み」見直し 生協・書店に積極販売 - ビクターと新社 独自商品を企画
- 日経産業 4面: [エンタビジネス] ゲームの魅力 ネットで“拡張” - スク・エニなど露出拡大 戦う場面 投稿楽々/携帯型も「アイテム課金」 〈有力ソフト発売 目白押し 協力プレー前面に〉
- 日経 MJ 5面: ビック、最終赤字に修正 - 前8月期21億円 不動産流動化処理で 監理銘柄に
- 日経産業 3面: NTT、携帯地図を強化 - 多機種対応の独自言語 不動産や交通情報 企業向け有料配信へ 〈一般向けサービス続々 生活密着、口コミ情報も〉
- 日経産業 18面: [街をつくる] 東京都板橋区「高島平団地」 大学主導で地域再生 - 学生入居、高齢者と交流
大学院で5年間通った大東文化大学。懐かしいなぁ。大学周辺とか変わっちゃっているかな?
見たもの・聴いたもの
- High Times - Singles 1992-2006 ― Jamiroquai (CD: Sony BMG: Epic / 88697 01996 2)
- Them or Us ― Frank Zappa (CD: Rykodisc / RCD 10543)
- Antwarps ― Aus (CD: Preco Records / PRECO 005)
この記事へのコメントはまだありません
※ 現在コメントは受け付けていません。
トラックバックの送信
- あなたのブログがトラックバック機能を備えている場合は記事作成画面等から上記 URL に Ping を送信してください。
- 手動でトラックバックする場合は下記のフォームからあなたのブログおよびその記事に関する情報を送信してください。手動送信時には別のウィンドウが開きます。元のウィンドウ(記事表示画面)をリロードしてトラックバックが反映されていれば処理がなされています。別に開いたウィンドウは送信処理後は閉じても構いません。