2009年 2月27日 (金)
私の Twitter での発言は CC-BY-ND ってことでみなさんよろしく(tweetCC 参照)。
ビジネス・ニュース・クリップ
- 日経産業 11面: [テクノトレンド] BD補償金 メーカーVS.著作権団体 - 「複製の範囲」根本から対立
- 日経 MJ 21面: タワーレコード店内イベント ニコニコ動画で生放送 - 出演者、コメントに即応
- 日経産業 4面: ヤフー、地下街地図 - 全国49ヵ所、サイトで公開
- 日経 MJ 15面: 実店舗での購入履歴 ネット確認OK - ヨドバシカメラ 再購入、便利に
- 日経 MJ 21面: マテル バービー“50歳”世界で祝砲 - NY・ファッションショー/上海・グッズ販売専門店 - ブランド再強化 〈日本 ライセンス事業拡大〉
- 日経 MJ 21面: バンダイナムコ 海外比率50%へ体制固め - [家庭用ゲームソフト] 開発費200億円上積み/[コンテンツ多重活用] グループ横断組織設置
- 日経産業 6面: セキュリティー各社 ウイルス激増で新防衛策 - サーバー検知や更新頻度短縮 - 犯罪集団絡み 根絶難しく
- 日経産業 3面: 「0円携帯」再び - “封印”はや解除 “出血”も覚悟 - 春商戦、各社テコ入れ策 [ソフトバンク] 対象機種がヒット/[ドコモ] 高機能機を格安に
- 日経産業 4面: 角川 中経出版を子会社化 - ビジネス書や実用書補う
- 日経産業 3面: 「WiMAX」スタート - UQコム、まず東京23区 高速ネット、7月から有料
- 日経 MJ 15面: [不況に挑む] -5- DeNA・南場智子社長 「巣ごもる20代」取り込む - 「優秀な人材獲得の好機」 〈記者の目 世界観の維持必要〉
- 日経産業 1面: [ネット1000人調査] 子に携帯 親は警戒 - 小中学生所持「反対」半数超す
- 日経産業 4面: [ネット1000人調査] 「子供にケータイ」防犯期待 - 小中学生の親にジレンマ - 「学校禁止」は9割支持
上記関連記事。
- 日経産業 18面: 札幌・定山渓の旅館組合 1日3ヵ所♨巡り - リクルート系と「手形」
- 日経 MJ 1面: 「セブン包囲」再編加速 - ローソンがam/pm買収 - 新連合、首都圏強固に カギ握る商社の動き 〈屋号統一や契約条件変更… 統合、FC店反発も〉
7面にも関連記事。
- 日経産業 11面: 「かわいい」「おしゃれ」 感性基準の検索エンジン - NTTなどが技術 映画や音楽を「抽出」
見たもの・聴いたもの
- Ibiza Progressive Essentials Vol.2 : The Extended Mixes ― V.A. (Online: Digital Tunes: Shah Music Digital / SMD2009BX)
- 探偵!ナイトスクープ ―夢に出る30年前の同級生▽幻の生物!奄美のヒャン?▽特選小枝のパラダイス (ABCテレビ, 23:17~24:12)
- ノブナガ ―18歳の“腐女子”衝撃の実態とは?ほか (毎日放送, 25:25~26:25)
この記事へのコメントはまだありません
※ 現在コメントは受け付けていません。
トラックバックの送信
- あなたのブログがトラックバック機能を備えている場合は記事作成画面等から上記 URL に Ping を送信してください。
- 手動でトラックバックする場合は下記のフォームからあなたのブログおよびその記事に関する情報を送信してください。手動送信時には別のウィンドウが開きます。元のウィンドウ(記事表示画面)をリロードしてトラックバックが反映されていれば処理がなされています。別に開いたウィンドウは送信処理後は閉じても構いません。