2009年 3月 17日 (火)
公務出張ではないが,自分のビジネスの関係で東京へ。エクスアーツ の和田社長とも久々にお会いする。私は,自分の父や祖父は商人なのだが私自身はからきし商才がない(と少なくとも自分では思っている)ので,ビジネスに長けた人を見ると羨ましいなと思う。
東京滞在でしばしば利用するホテルにて,今日泊まる部屋には HDMI 対応の立派なテレビが置いてあるのだが,画面は左右両端が切れていて「アナログ」の表示……。普段アナログ放送しか見ていないクセに何となく損したような気になってしまうのは不思議だ。
ビジネス・ニュース・クリップ
- 日経産業 7面: 動画配信 楽しみ方多彩に - [ヤフー] ドラマ48時間後無料/[NECビッグローブ] キャラのセリフ自在
- 日経産業 3面: 携帯接続料下げで応酬 - 固定系とソフトバンクなど 議論かみ合わず - 情報通信審 〈ドコモは算定厳格化前向き 消費者視点が重要〉
- 日経産業 4面: SME 落語専門新レーベル - まず来月、CDなど2作品
- 日経産業 4面: 高広伯彦のメディア現論 -2- 小さな“コンテンツの塊” - ブログやSNSで「出店」
- 日経産業 19面: 日テレ社長が辞任 - 虚偽証言放送で引責 細川会長が社長兼務
こうしたトラブルによくあるのは「番組打ち切り」だが,“バンキシャ!” は今後も続くのかな? だとしたらこの社長辞任で打ち切りを免れようとのことか。かねてより「何でもかんでも打ち切ればいいってもんじゃないだろう」とかねてから思っている私としては,一定の評価をしたいが。
見たもの・聴いたもの
- Casanova Lounge ― V.A. (Online: Digital Tunes: Diventa Recordings / DVM019)
- Ibiza Progressive Essentials Vol.2 : The Extended Mixes ― V.A. (Online: Digital Tunes: Shah Music Digital / SMD2009BX)
- The Invisible Conquest ― Liquid Stranger (Online: Psymbolic Sounds: Interchill Records / ICHILLCD31)
- Dance Party : Live at Versailles ― Cerrone (Online: Digital Tunes: Malligator Productions / BL0001205X)
- Out of Noise ― 坂本龍一 (CD: Avex Marketing: Commmons / RZCM 46128)
この記事へのコメントはまだありません
※ 現在コメントは受け付けていません。
トラックバックの送信
- あなたのブログがトラックバック機能を備えている場合は記事作成画面等から上記 URL に Ping を送信してください。
- 手動でトラックバックする場合は下記のフォームからあなたのブログおよびその記事に関する情報を送信してください。手動送信時には別のウィンドウが開きます。元のウィンドウ(記事表示画面)をリロードしてトラックバックが反映されていれば処理がなされています。別に開いたウィンドウは送信処理後は閉じても構いません。