2009年 7月 15日 (水)
出先で待ち時間が生じるのでその間にパソコンでたっぷり仕事ができるぞと張り切っていたら,ACアダプター(電源コード)を自宅に置き忘れてしまいあまりできず。阿呆だ……。
ビジネス・ニュース・クリップ
- 日経産業 4面: [時流自論] 政界世代交代、公選法改正に弾み - 最終目標はネット投票 - NPO法人ドットジェイピー理事長 佐藤大吾氏
- 日経 MJ 7面: 携帯小説、中高年も書いて - DeNA SNSに投稿サービス
- 日経産業 7面: [流行ウオッチング] ホッピー、女性も取り込む - カクテル感覚訴え楽しさ演出
- 日経産業 3面: 無料版「オフィス」ネット提供 MS、グーグルに対抗
- 日経産業 7面: 業務用カードゲーム機、販促強化 店に客呼ぶ“カード”切る - [セガ] イベントで限定品配布/[バンダイ] 人気キャラで親子にPR 〈市場は縮小、創意工夫カギ〉
見たもの・聴いたもの
- Broadcite Unplugged Volume 1 : New Beginnings ― V.A. (Online: Digital Tunes: Broadcite Productions / 5060101890004)
- Neu Jazz ― V.A. (Online: Digital Tunes: Sonar Kollektiv / SK174CD)
- Good Fridge. Flowing : Ninezeronineight ― Thomas Fehlmann (Online: Digital Tunes: R & S Records / AMB8951DB)
- Fragmentorchestra ― Fragmentorchestra (Online: Digital Tunes: Schema Records / 8018344113326)
- And Then the Clouds ― Grey Area (CD: Waveform / WAV 05103-2)
- Re: Through Friendly Waters ― Kettel (CD: Ultra-Vybe: Timothyreally / TIMO-0005)
- Problem/Solving ― KiloWatts (Online: Psymbolic Sounds: Artificial Music Machine / AMM0006-2)
- あらびき団 (毎日放送, 24:55~25:25)
この記事へのコメントはまだありません
※ 現在コメントは受け付けていません。
トラックバックの送信
- あなたのブログがトラックバック機能を備えている場合は記事作成画面等から上記 URL に Ping を送信してください。
- 手動でトラックバックする場合は下記のフォームからあなたのブログおよびその記事に関する情報を送信してください。手動送信時には別のウィンドウが開きます。元のウィンドウ(記事表示画面)をリロードしてトラックバックが反映されていれば処理がなされています。別に開いたウィンドウは送信処理後は閉じても構いません。