2009年 10月 22日 (木)
前の晩早く寝ると起床が早くてもスッキリと起きられる。当たり前か。
ビジネス・ニュース・クリップ
- 日経産業 3面: 電子書籍端末に米書店大手参入 - 来月から出荷
バーンズ・アンド・ノーブルによる「Nook」で,OSはアンドロイドだそうだ。
- 日経産業 6面: 四季の風景や効果音… NHK、映像素材提供 - 投稿作品など制作向け
- 日経産業 6面: 東京MX、天気や交通情報 データ放送常時表示 - 都議選速報好評で 最初から一体化
- 日経産業 3面: アップル、新型PC投入 ノート型で10万円切る - MSの新OSに対抗
- 日経産業 6面: ツイッターに記事の感想
アイティメディアが開設したサイト「ワントピ」。
- 日経産業 2面: 富士ゼロックス 環境特許を開放 - 廃水処理関連2件、無償で
米IBM,ソニーなど4社が設立した「エコ・パテントコモンズ」に参加するとのこと。
- 日経産業 6面: 新人発掘、新レーベル - マイスペース FM局などと
「Spider Records」だそうだ。
- 日経産業 6面: 61%が「地デジ対応TV」 - 7月時点所有、民間調べ 9割は受信機内蔵型
- 日経産業 1,3面: [クラウドが拓く - 第1部 IT第3の波] 4 変身迫られるMS - ソフト「無償化」も辞さず 〈OSの役割どう変わる? - [リナックス創始者 トーバルズ氏] 安定性と柔軟性不可欠/[マイクロソフト シノフスキー氏] 接続の有無関係なく軽快〉
見たもの・聴いたもの
- Frank Zappa Meets the Mothers of Prevention ― Frank Zappa (CD: Rykodisc / RCD 10547)
- Broadway the Hard Way ― Frank Zappa (CD: Rykodisc / RCD 40096)
- R. シュトラウス: アルプス交響曲 《 R. Strauss: Eine Alpensinfonie 》 ― Wiener Philharmoniker, Previn (CD: Nippon Phonogram: Telarc / PHCT-5010)
この記事へのコメントはまだありません
※ 現在コメントは受け付けていません。
トラックバックの送信
- あなたのブログがトラックバック機能を備えている場合は記事作成画面等から上記 URL に Ping を送信してください。
- 手動でトラックバックする場合は下記のフォームからあなたのブログおよびその記事に関する情報を送信してください。手動送信時には別のウィンドウが開きます。元のウィンドウ(記事表示画面)をリロードしてトラックバックが反映されていれば処理がなされています。別に開いたウィンドウは送信処理後は閉じても構いません。